学校日記

江戸時代のキャベツは、観賞用(6月18日)

公開日
2024/06/19
更新日
2024/06/19

献立

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・マーボー豆腐・しゅうまい2個・うま塩キャベツ」です。
 キャベツは、ギリシャ時代には、薬のように使われていました。古くから食べられている野菜の一つで、日本では江戸時代に伝わりました。しかし、当時は食用ではなく、花を観賞していました。胃を保護してくれる「キャベジン」と呼ばれる成分が多く入っているので、胃にやさしい野菜です。今日は、中華あじのサラダに使いました。