骨を上手に取って食べて!(5月12日)
- 公開日
- 2022/05/12
- 更新日
- 2022/05/12
献立
今日の献立は、ゆかりご飯、牛乳、さわらの香味ソース、大根のそぼろ煮、磯香和えです。1年生の教室で、骨の取り方のポイントのお話をすると、上手に骨を取って食べてくれていました。魚が苦手な理由の一つに、骨があることがあります。最初は、骨がないものや骨ごと食べられるものがおすすですが、少しずつ骨を上手に取って食べることも覚えてほしいと思います。「上手に取れたよ」と嬉しそうに見せてくれる子もいました。
3年生の教室で「赤しそのご飯だよ」って伝えると、たくさんの子がおかわりに手を挙げてくれていました。午前中、赤しその種まき体験をしたところだったので、興味津々。