学校日記

至福の味!(3月5日)

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

献立

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さんわの手羽先風唐揚げ、豚肉と大根の煮物、菜の花のお浸しです。今日の鶏肉は、大治町にあるさんわコーポレーションさんから、大治町の子どもたちにおいしい鶏肉を味わってほしいと、無償でプレゼントしていただいたものです。片栗粉をまぶして油で揚げて、手羽先風に、こしょうを入れて少しピリっとしたたれと絡めました。いつもの唐揚げより少し大きいお肉をいただいたのですが、どのクラスもあっと間に空っぽでした。「毎年楽しみにしてるよ!」「今年もおいしくておいしくて、とっても幸せ!」など、大絶賛でした。おいしいお肉をありがとうございました。
 お浸しに、旬の菜の花を入れました。独特の苦味が楽しめる野菜ですが、苦味が苦手な子が多いので、ゆでてから少し水にさらして苦みをぬいてから和えました。かつお節も入れましたが、かつお節を混ぜることでも、苦味も和らぐので、ぜひ旬の味を味わってみてくださいね。