学校日記

スマホ18の約束 (9/6)

公開日
2013/09/06
更新日
2013/09/06

校長室の窓

 朝夕は、すっかり涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
 今朝の中日新聞に「こどもとネット」という記事が載り、インターネット・携帯・スマホの使用について、家庭での取り組みが紹介されていました。

 以下、引用・・・
 子どもたちの生活と切り離せなくなったインターネットや携帯電話。便利な半面、犯罪や人間関係のトラブルに巻き込まれることもある。使い方に関する教育は学校でも始まったが、家庭での取り組みも必要だ。・・・

 日本語版スマホ18の約束(一部抜粋、簡略化)
・設定変更や購入支払いなど、パスワードが必要なときは必ず相談すること。
・人をだましたりばかにしたりするためには使わない。誰かを傷つける会話に加わるのもだめ。
・相手に面と向かって言えないようなことは、つぶやきでもチャットでも言わないこと。
・あなたの、または友達の裸の写真を撮ったり、送ったり受け取ったりしないこと。
・何でもかんでも写真や動画に撮ろうとしないこと。
・この約束を破るような使い方をしたら一時預かります。じっくり話し合いましょう。
・・・以上、引用終わり

 関連記事はこちらから情報モラルについて (8/19)

 (校長)