学校日記

夏至の日とタコ(6月21日)

公開日
2024/06/24
更新日
2024/06/24

献立

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・たことごぼうと大豆の土佐酢和え・昆布和え・鶏肉団子汁」です。今日は、夏至の日にちなんでたこを取り入れました。夏至は、1年の中で最も昼間の時間が長い日です。昔の人は夏至の日くらいに田植えを始めていました。たこの足のように稲の根が田んぼにしっかり根付くようにという願いを込めて、たこを食べる風習があります。 
 たこは弾力があり、噛み応えがあります。低学年の子どもたちも、もぐもぐ頑張って噛んでいました。