2学期最後の給食です(12月21日)
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
献立
今日の献立は、なめし、牛乳、ゆずこしょう唐揚げ、かぼちゃの含め煮、玉麩汁です。ゆずこしょう唐揚げは、夏に募集した「我が家の味を給食に」の大治南小優秀賞作品です。鶏肉の唐揚げにゆずこしょうを加え、さっぱりとした唐揚げに仕上げました。
今日は冬至です。冬至は一年で夜が最も長く、昼が短い日です。冬至の日にはビタミンなどの多くの栄養を含むかぼちゃを食べ、身体を温めて風邪を予防する働きがあるゆずを入れたお風呂に入って、病気や災いごとがないように願う習慣があります。
いよいよ冬休みが始まります。『早寝・早起き・朝ごはん』を心がけ、元気に過ごしましょう。