学校日記

1年生のさつまいもを使って!(11月7日)

公開日
2022/11/07
更新日
2022/11/07

献立

 今日の献立は、ご飯、牛乳、焼き鳥、ひじきの炒め煮、さつまいものみそ汁、一口りんごゼリーです。さつまいものみそ汁のさつまいもは、1年生が学校の畑で育てて収穫してくれたものです。代表の児童が給食室に届けてくれて、調理員さんが丁寧に洗ってから、一つ一つ大きさをそろえて切って、おいしいおみそ汁を作ってくれました。1年生の教室では、「さつまいもおいしい!」「みんなに食べてもらえて嬉しい!」などの声が聞こえてきました。
 朝礼では、給食委員会の児童が、「感謝の気持ちを伝えよう週間」のPRを行ってくれました。給食は、成長期の子どもたちに必要な栄養が摂れるように考えられているので、減らさず、残さず食べてこそしっかり栄養を摂ることができます。感謝の気持ちを忘れずに!