健やかな成長を願って!(5月2日)
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
献立
今日の献立は、ご飯、牛乳、新たまねぎのかき揚げ、きゅうりのピリ辛和え、若竹汁、柏餅です。今日は、一足早く、端午の節句の行事食が登場です。若竹汁の筍は、成長が早く、天に向かって真っすぐにすくすく伸びることから、子どもの健やかな成長を願って食べられます。柏餅に使われている柏の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから、決して家系が途絶えることがない、子孫繁栄の願いから、端午の節句の行事食となっています。2年生の教室では、「柏餅大好き」「何個でも食べたい」という子が多い中、「初めて食べる」「あんこが苦手」という声も聞こえてきました。