学校日記

食物繊維をしっかり!(2月2日)

公開日
2022/02/03
更新日
2022/02/03

献立

 今日の献立は、ご飯、牛乳(ココア牛乳の素)、れんこん入りつくね、関東煮、かみかみごぼうです。かみかみごぼうは、輪切りにしたごぼうに片栗粉をまぶし、カリッとなるように油で揚げ、塩、こしょうで味を付けました。食物繊維をしっかり取ってほしいので、少し多めに作りましたが、どのクラスも大人気で、あっと間に空っぽになっていました。
 ごぼうやれんこんなどには、食物繊維が多く、食物繊維をしっかり取ると、腸内環境がよくなり、免疫力アップにつながります。コロナウイルス感染拡大が心配されていますが、手洗い、マスクはもちろんですが、バランスのよい食生活、とくに腸内環境を整える食事に心がけることも大切です。とくに、食物繊維を多くい含む食品や、発酵食品がおすすめです。明日は、節分です。豆もおすすめですよ。そして、朝食をしっかり食べるのも忘れず!