学校日記

学校給食週間3日目です!(1月26日)

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

献立

 今日の献立は、かきまわし、牛乳、さわらの香味焼き、愛知の福神和え、花麩のすまし汁です。かきまわしは、愛知県の郷土料理で、炊き上げたご飯に、別で味付けした具材を、しっかりかき混ぜることから「かきまわし」、「かきまし」と呼ばれています。鶏肉、ごぼう、にんじん、油あげ、こんにゃくを、しょうゆと砂糖で甘辛く煮たものを混ぜました。味を付けたご飯は大人気で、具の分がいつものご飯より多くなりますが、「もっと食べたい」「これならどれだけでも食べられる」など、あっという間に空っぽでした。すまし汁には、大治町産の大根と小松菜、愛知の特産物のうずら卵を入れました。ふるさとの恵みに感謝です。