学校日記

1学期最後の給食です!(7月19日)

公開日
2021/07/19
更新日
2021/07/19

献立

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ひじきとしらすのふりかけ、名古屋コーチンの照り煮、なすとオクラのみそ汁、アイスクリームです。ふりかけのしらすと、名古屋コーチンの照り煮の鶏肉は、国の事業で県の特産物を無償でいただいたものです。愛知県自慢のしらすは、ひじき、かつお節、ごまをといっしょに炒めてカルシウムたっぷりのふりかけにしました。まとめて作って常備しておくと便利ですよ。名古屋コーチンは、片栗粉をまぶして油で揚げて、砂糖、しょうゆ、みりん、こしょうで作ったたれを絡めました。感謝して愛知県の特産物をしっかり味わっていただきました。
 今日は、1学期最後の給食ということで、デザートにアイスクリームを付けました。給食時間が終わる少し前に、給食室に取りに来てもらい、調理員さんから直接手渡ししてもらいました。「アイス最高!」「朝からずっと楽しみにしてた!」など、満足そうに食べてくれていました。