学校日記

愛知を食べる学校給食の日です!(6月19日)

公開日
2020/06/19
更新日
2020/06/19

献立

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏ステーキレモンソース、大治にんじんの卵とじ、愛知県野菜のみそ汁、プチ蒲郡みかんゼリーです。今日は、愛知を食べる学校給食の日ということで、愛知県産や大治町産の食材をたっぷり使った給食です。鶏のステーキレモンソースは、焼いた鶏肉に大治町産の赤しそを入れて作ったたれをかけました。赤しそのさわやかな香りが、鶏肉にとっても合います。大治にんじんの卵とじは、大治町産のにんじんをたっぷり使い、ツナと炒めて卵とじにしました。愛知県野菜のみそ汁には、大治町産のたまねぎや、愛知県産のキャベツ、小松菜、三つ葉を入れました。3年生の教室では、たくさんおかわりに来てくれてあっという間に空っぽでした。地元のおいしい野菜を作っていただいていることに感謝しておいしくいただきました。