学校日記

ケークサレって何?(11月12日)

公開日
2019/11/12
更新日
2019/11/12

献立

 今日の献立は、みそうどん、牛乳、かみかみ大豆もやしのナムル、大治野菜のケークサレです。ケークサレとは、フランス語で塩のお菓子という意味で、甘くないケーキです。今日は、ホットケーキミックス粉に、みじん切りにした大治町産の小松菜やウインナー、チーズ、牛乳、卵、マヨネーズなどを入れて蒸し焼きにしました。「これって甘いの?」「おいしいかな?」など、いつものケーキと違うので戸惑っている子もいましたが、「いつものケーキも好きだけど、今日のもおいしい」と、あっという間に空っぽでした。5年生の教室では、たくさんの子がおかわりに来てくれていました。