学校日記

  • 2学期終業式 「トイレの神様」

    公開日
    2010/12/22
    更新日
    2010/12/22

    校長室の窓

     2010年も終わろうとしています。年の終わりには、ぜひ、身辺の整理・整頓や大掃...

  • がんばりました、持久走大会!

    公開日
    2010/12/17
    更新日
    2010/12/17

    1年生

    12月16日、とても寒い日中、持久走大会が行われました。 3週間前から、なか...

  • 12/16 持久走大会

    公開日
    2010/12/17
    更新日
    2010/12/16

    2年生

     冷たい風が吹く曇り空の中で、持久走大会が始まりました。1年生が走る姿を応援しな...

  • 持久走大会

    公開日
    2010/12/16
    更新日
    2010/12/16

    学校行事

     12月16日(木)に寒空の下、持久走大会が行われました。11月25日から2時間...

  • ケータイ安全教室

    公開日
    2010/12/14
    更新日
    2010/12/14

    学校行事

     5・6年生を対象にNTTドコモのインストラクタの方2名を招いて、「ケータイ安全...

  • 画像はありません

    もう1回だけ試してみることだ

    公開日
    2010/12/13
    更新日
    2010/12/13

    校長室の窓

     先週の金曜日には、児童会の主催で「得意なこと発表会」が行われました。すばらしい...

  • けん玉を披露!! (12/10)

    公開日
    2010/12/10
    更新日
    2010/12/10

    3年生

     児童集会では、普段から休み時間に練習しているけん玉を全校児童の前で披露しました...

  • 児童集会「得意なこと発表会」

    公開日
    2010/12/10
    更新日
    2010/12/10

    学校行事

     児童会が主催し、全校児童集会として「得意なこと発表会」を行いました。すばらしい...

  • 6年理科「大地のつくりと変化」

    公開日
    2010/12/09
    更新日
    2010/12/09

    校長室の窓

     理科の単元「大地のつくりと変化」のまとめの授業として、クイズ形式に楽しく授業を...

  • 生きているだけで○○○

    公開日
    2010/12/06
    更新日
    2010/12/06

    校長室の窓

     「いまる」という名前は、明石家さんまさんの娘さんの名前です。この名前には、どん...

  • 人権週間「いじめ」について

    公開日
    2010/12/02
    更新日
    2010/12/02

    校長室の窓

    人権週間(12/4〜12/10)が始まります。人権とは、誰でも人は幸せに生きる...