教育相談週間 (6/18)
- 公開日
- 2013/06/18
- 更新日
- 2013/06/18
校長室の窓
今週から、教育相談週間です(各学期に1回設定しています)。事前アンケート(ふれあいアンケート)の結果をもとに担任が児童と個別の面談です。「ふれあいアンケート」では、学校のこと、友達のこと、家庭でのことなど答えています。担任が子どもの心に寄り添うよい機会としています。
教育相談を通して、子どもとの人間関係づくり、子ども同士の人間関係づくり、学級集団づくりを行っていきます。限られた時間ですが、以下のようなことを心がけています。
1 子供をよりよく理解しようとする姿勢で臨む。
2 その子に合わせた話題(プラス面)を提供する。
3 今後の相談につなげる。相談内容は、誠意をもって対応する。
4 カウンセリングの技法を生かす。受容的・共感的な態度
家庭の方でも、親として、 子どもの話を聴いてくださいね。
「聴く」とは、話すこと以上に
能動的な行為
あなたはただ聴くだけで
その人の人生を
変えていくことすらできる。
(校長)