-
学校臨時休業の延長、臨時休業中の課題等の受け渡しについて
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
メール用カテゴリ
HPの配付文書のところに詳細を載せさせていただきました。メールでも配信させていただきますので、よろしくお願いいたします。
-
今後の予定等について
- 公開日
- 2020/04/21
- 更新日
- 2020/04/21
メール用カテゴリ
保護者の皆様
緊急事態宣言がこのまま続くと、学校が再開されるかどうか今後も心配なところですが、現在決定している事項につきまして、ご連絡させていただきます。
5月7日(木)、8日(金)全学年弁当持ち
5時間授業15:00一斉下校
5月11日(月)〜 給食開始
下校時刻等については、7日または8日に配付される学年だより等をご覧ください。
なお、7日(木)の持ち物等については、4月末までに、メールとHPで連絡させていただきます。
5月9日(土)のPTA役員総会は、中止とさせていただきます。今のところ7月4日(土)は開催予定ですが、今後の様子を見て、連絡させていただきます。
1年生の学級役員選出についても、学校が再開し、落ち着いてからご案内させていただきます。
HPの右下年間行事予定のところに、4月21日版の年間計画を載せさせていただきました。今後も変更することが多いと思いますが、ご了承ください。
-
臨時休業中における課題等の受け渡し日について
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
出来事
令和2年4月15日
保護者の皆様へ
大治町教育委員会
大治町小中学校長会
臨時休業中における課題等の受け渡し日について
愛知県に緊急事態宣言が発令されたことにともない、臨時休業が5月6日まで延長されました。そこで、課題を準備しましたので、希望される方につきましては、下記の時間帯にお越しください。
保護者の皆様には、ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、発熱や風邪症状があるなど体調に不安のある方や感染の不安がある方については、来校をご遠慮いただきますようお願いいたします。
記
1 課題配付等について
(1)日程について
4月20日(月)9:00〜11:00 13:00〜15:00
21日(火)9:00〜11:00 13:00〜15:00
22日(水)(午前は行いません) 13:00〜15:00
(2)配付方法について
※来賓玄関から入り、職員室へお声掛けください。
※対応は学年職員が行います。(担任不在の場合もあります)
(3)その他
※来校される場合は、下記をお持ちください。
・保健関係書類が入った茶封筒(各学年だよりをご確認ください)
・就学援助認定申請書(該当の方のみ提出,大治町役場2階学校教育 課でも受け付けています)
2 緊急連絡について
緊急事態が発生した場合(新型コロナウイルスの感染も含む)には、学校または、大治町教育委員会(052-444-2711)へご連絡ください。
3 行事等の変更について
5月16日(土)運動会 … 中止
5月22日(金)代休 … 運動会の中止に伴い授業日とします
5月28日(木)東ブロック陸上競技会 … 中止
4 その他
今後の必要な連絡、および急な変更等については、メール・学校のホームページ等でお知らせします。
-
学習支援サイトのご案内(愛知県総合教育センター開設)
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
メール用カテゴリ
学習支援サイトのご案内です。
先日HPに掲載した文科省の学習支援サイトにも入れます。
都道府県教育委員会等が作成した学習支援サイトなど、色々と掲載されています。
無料で活用できる問題プリントなどもありますので、ご活用ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html -
文科省 子どもの学び応援サイト について
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
メール用カテゴリ
文科省の子ども学び応援サイトです。
各教科の学びについてや、マスクの作り方など、様々な学びが掲載されています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm -
桜(4/13)
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
出来事
休校になってから1週間が経とうとしています。。
今年は桜の開花が例年より早く、入学式まで咲いているかな、と思っていましたが、当日はお祝いするかのように満開で、とても晴れやかに入学式を行うことができました。その後も良いお天気が続き、先週末には花吹雪が舞って、季節は変わっていくなぁと桜を見つめていました。
今日は、あいにくの雨。桜はどうかなと見に行くと、新緑がチラホラと見え始めていますが、まだたくさんの桜が雨のしずくを浴びながらも咲き続けています。みなさんが登校できるようになる日には、きっと新緑のきれいな桜の木になっていると思いますが、季節の移り変わりを感じてくれたらなぁと思います。 -
新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業等について
- 公開日
- 2020/04/10
- 更新日
- 2020/04/10
メール用カテゴリ
新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業等について
愛知県緊急事態宣言が発出されたことを踏まえ、次のように対応することとします。
保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。
〇臨時休業について
臨時休業の期間を5月6日(水)までとします。
*感染症拡大防止のため、自主登校教室は行いません。
*今後の町内の感染状況等を踏まえ変更する場合があります。
大治町教育委員会
-
メール配信システム復旧しました
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
メール用カテゴリ
先ほど、メール配信が復旧したようですので、その旨のメールを保護者の皆様に送りました。届いている方につきましては、令和2年度の登録が完了している方です。届いていない場合は、未登録等ですので、確認していただきますようお願いいたします。
-
令和2年度 1学期始業式(4/7)
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
学校行事
令和2年度 始業式が行われました。
新型コロナウィルスの影響のため始業式は教室で行われ、校長先生のお話や担任発表は放送でとなりました。子どもたちは、いつもと違う雰囲気に少し緊張気味で、校長先生の声にジッと聞き入る姿が印象的でした。しかし、このような状況でも子どもたちは終始落ち着いて行動することができました。1年生は、脱履の使い方や荷物の片付け方など、学校生活のルールを教えてもらっていました。
とても短い時間の活動となりましたが、学校が再開される日を楽しみに、これから19日まで元気に過ごしてくださいね! -
メールの登録について
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
メール用カテゴリ
保護者の皆様
昨日1年生に、本日2〜6年生に、保護者メール登録シートをお渡ししました。しかしながら、現在、システムがメンテナンス中のため、登録のためのメール送信はできますが、折り返しの「登録案内」メールが届かない状態になっています。
そのため、システム復旧後、登録ができるようになったらHPでお知らせしますので、復旧したら登録をお願いいたします。折り返しがなかった場合は、再度、最初から登録手続きをとっていただくよう、お願いいたします。 -
【大治町より】新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業等について
- 公開日
- 2020/04/06
- 更新日
- 2020/04/06
メール用カテゴリ
大治町立小学校の保護者の皆様へ 大治町教育委員会
大治町小中学校長会
新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業等について
このことについて、下記のように対応することとします。
保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願します。
記
1 臨時休業について
臨時休業 4月 8日(水)から4月19日(日)
*感染症拡大防止のため、今回は自主登校教室は行いません。
2 4月7日(火)について
予定通り登校していただき、年度初めの諸準備等を行います。感染症等で不安のある児童・生徒については、登校を見合わせていただいても結構です。下校時刻は、11:10です。
3 学校再開について
現在のところ、4月20日(月)を予定しています。変更がありましたら、メール、学校ホームページでお知らせします。
4 教科書等、年度初めの物品について
4月7日(火)に登校を見合わせた児童・生徒は、4月8日(水)から4月10日(金)までの9時から17時までに保護者の方に学校まで取りにきていただくようお願いします。
5 学習について
4月7日(火)の配布文書、学校ホームページにて、学習の進め方をお知らせします。参考にしてください。
6 緊急連絡について
緊急事態が発生した場合(新型コロナウイルスの感染も含む)には、学校または、大治町教育委員会(052-444-2711)へご連絡ください。
7 その他
今後の必要な連絡、および急な変更等については、メール・学校のホームページ等でお知らせします。
-
令和2年度 入学式1(4/6)
- 公開日
- 2020/04/06
- 更新日
- 2020/04/06
学校行事
令和2年度 入学式が行われました。
新型コロナの影響で目まぐるしく変化している毎日の中、新入生の子どもたちは元気に登校してきました。新しいランドセルを背負い、保護者と一緒に受付する表情は少し緊張していましたが、はにかむ笑顔がとてもかわいらしかったです。澄み渡る青空のもと、異例に行われた運動場での入学式では、みんな静かにお話を聞くことができました。
新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。世の中の状況によって学校に平常が戻る日がいつになるか分かりませんが、みんなと始まる小学校生活を楽しみにしていますね。 -
令和2年度 入学式2(4/6)
- 公開日
- 2020/04/06
- 更新日
- 2020/04/06
学校行事
(1年生の様子)
-
臨時休業について(メール配信済)
- 公開日
- 2020/04/06
- 更新日
- 2020/04/06
メール用カテゴリ
保護者各位
新型コロナウイルスに関連した感染症予防のための臨時休業等について
愛知県教育委員会の依頼を踏まえ、次のように対応することとします。
保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。
1 臨時休業について
4月 8日(水)から4月19日(日)
2 4月7日(火)について
予定通り登校していただき、年度初めの諸準備等を行います。教科書類の配布をしますのでランドセルでの登校をお願いします。
感染症等で不安のある児童・生徒については、登校を見合わせていただいても結構です。その場合は、学校へ連絡をお願いします。
3 その他
今後の必要な連絡、および急な変更等については、メール・学校のホームページ等でお知らせします。
大治町教育委員会
-
明日の入学式について【2】
- 公開日
- 2020/04/05
- 更新日
- 2020/04/05
メール用カテゴリ
明日の入学式について、追加の連絡です。
・受付時刻の変更はありません。
・式は校庭で行いますが、詳細は、明日説明させていただきます。
・親子下校時刻は10:40頃を予定しております。
よろしくお願いいたします。 -
入学式について
- 公開日
- 2020/04/05
- 更新日
- 2020/04/05
出来事
○ 本校の入学式は、予定通りの日時で行います。
感染症拡大防止のため、式を屋外で行う、親子学級写真撮影を中止するなどの工夫をいたします。ご理解をお願いします。
また、保護者の皆様には、以下のことにご留意いただきますよう、よろしくお願いします。
・ 体調にご心配のある児童・生徒・保護者については、参加をご遠慮いただきますようお願いします。(風邪症状のある方、37.5度以上の発熱がある方など)
・ 保護者の皆様につきましては、同居の保護者の方の参加を原則とし、児童、保護者ともにマスクの着用をお願いします。
-
入学式準備(4/3)
- 公開日
- 2020/04/03
- 更新日
- 2020/04/03
出来事
今日は、来週月曜日に予定をしている入学式の準備を行いました。
新型コロナの影響で長い間休校でしたが、今日は6年生が久しぶりに登校しました。子どもたちの様子はどうかな、と心配していましたが、久しぶりの学校と多くの友達との顔合わせだったからか、今まで以上に元気よく、張り切って準備をしてくれました。6年生のみなさん、ありがとう! -
令和2年度スタート(4/1)
- 公開日
- 2020/04/01
- 更新日
- 2020/04/01
出来事
新年度が始まりました。
大治南小学校のみなさん、元気に過ごしていますか?最近毎日雨なので、なかなか外では遊べないですね。予定では、来週から新年度が始まります。その日まで学校の桜が咲き続けることを願いながら、みんなの笑顔に会えることを楽しみにしています。