学級旗紹介 1−4〜1−6
- 公開日
- 2020/09/15
- 更新日
- 2020/09/15
学校行事
1-4 挑戦 やってみる!ができるクラス
「失敗を恐れず、どんなことにも挑戦していきたい!」という4組全員の熱い思いが詰まっています。学級旗には、学級目標のように「どんな困難な時でも前を向いて立ち向かう姿」をイメージして戦う人を描きました。暖色系の色には、「力強く燃え続けたい」という思いを込めました。
1-5 えがお
明るく元気にさせるような学級旗にしたいと思って作りました。学級目標のえがおは「えんじょい」「がんばる」「おもいやり」の頭文字を取りました。この学級でみんながいろいろなことに笑顔で取り組んでほしいなと思います。
1-6 SIXTARS
描いてある鳥は「鳳凰(ほうおう)」と言い、よく日本のお寺や神社の1番上に立っている鳥です。金色に輝いていて、誰もが美しいというとてもきれいな鳥です。金色に輝いていて、誰もが美しいとう思うとてもきれいな鳥です。そんな風に、この1年6組もみんなに慕われ、「6組ってホント仲いいし、いいクラスだね!」と言ってもらえるようなクラスになってほしいという思いを込めました。たくさんの色を使い、それぞれの色が混ざり合い、クラスが1つになれたらいいなという願いを込めました。