学校日記

  • 終了式 子どもたちへ (3/23)

    公開日
    2012/03/23
    更新日
    2012/03/23

    校長室の窓

     一年間の活動を振り返り、みなさんの頑張りを確認しました。 子どもたちへ あ...

  • 教室移動 (3/22)

    公開日
    2012/03/22
    更新日
    2012/03/22

    お知らせ

     5時間目に、各学年が一つ上の学年の学級へ移動しました。 少し大きめの机と新しい...

  • 梅の花満開 (3/21)

    公開日
    2012/03/21
    更新日
    2012/03/21

    お知らせ

     春分の日を過ぎ、春らしい暖かな日差しです。校訓碑の梅の花も満開です。 6年生の...

  • 卒業式式辞 (3/19)

    公開日
    2012/03/21
    更新日
    2012/03/21

    校長室の窓

    ・・・私はこの一年間、「つながり」をテーマに、話をしてきました。東日本大震災から...

  • 第35回卒業式 (3/19)

    公開日
    2012/03/19
    更新日
    2012/03/19

    学校行事

     校庭の梅の花が満開の中、卒業式が行われました。厳粛な雰囲気の中、清々しく堂々と...

  • 卒業式準備 (3/16)

    公開日
    2012/03/16
    更新日
    2012/03/16

    学校行事

     5年生の子どもたちが、卒業式の準備をしました。6年生への感謝の気持ちを込めて、...

  • 卒業お祝い給食 (3/16)

    公開日
    2012/03/16
    更新日
    2012/03/16

    お知らせ

     6年生にとっては、小学校生活の最後の給食となります。 卒業をお祝いするため、特...

  • そろばん 3年 (3/16)

    公開日
    2012/03/16
    更新日
    2012/03/16

    3年生

     珠算教室の先生から、そろばんの使い方を指導していただきました。昔から、「読み・...

  • 修了証授与 6年 (3/16)

    公開日
    2012/03/16
    更新日
    2012/03/16

    学校行事

     3月19日(月)には、いよいよ卒業式です。今日は、修了証授与式を行いました。6...

  • 「まつぼっくり」工作 (3/14)

    公開日
    2012/03/14
    更新日
    2012/03/14

    お知らせ

     読み聞かせボランティア「まつぼっくり」のみなさんによる簡単工作教室がありました...

  • 資源ゴミ回収最終 (3/14)

    公開日
    2012/03/14
    更新日
    2012/03/14

    お知らせ

     各家庭から、持ち寄った資源ゴミが大量に集まります。これらの資源は、業者が引き取...

  • パソコンを使ったよ 1年 (3/13)

    公開日
    2012/03/14
    更新日
    2012/03/14

    1年生

     生活科の学習でパソコンを使って、絵を描きました。  はじめてパソコンを使った子...

  • 児童会役員の退任あいさつ (3/12)

    公開日
    2012/03/12
    更新日
    2012/03/12

    児童会

     平成23年度後期児童会役員の退任あいさつがありました。児童会活動を通して、学ん...

  • 心をつなぐ (3/12)

    公開日
    2012/03/12
    更新日
    2012/03/12

    校長室の窓

     今日は、23年度最後の朝礼となります。また、昨日(3.11)は、東日本大震災一...

  • 6年生を送る会 6年 (3/6)

    公開日
    2012/03/07
    更新日
    2012/03/07

    6年生

    3月6日(火)に6年生を送る会が行われました。校長先生のお話にあったように「西...

  • 6年生を送る会 (3/6)

    公開日
    2012/03/07
    更新日
    2012/03/07

    学校行事

    今までお世話になった6年生に感謝をするために、6年生を送る会が開かれました。 ...

  • 梅 開花 (3/6)

    公開日
    2012/03/06
    更新日
    2012/03/06

    お知らせ

     昨日からの雨も上がり、職員室前の梅の木も開花しました。二十四節気では、啓蟄(け...

  • 奉仕活動 6年 (3/5)

    公開日
    2012/03/05
    更新日
    2012/03/05

    6年生

     卒業を間近にひかえ、6年間お世話になった特別教室を感謝の気持ちを込めて、きれい...

  • 心をつなぐ (3/5)

    公開日
    2012/03/05
    更新日
    2012/03/05

    校長室の窓

     昨日は、大治町のスポーツ少年団卒団式がありました。6年生のみなさんに、話ができ...

  • ひなまつりの給食 (3/2)

    公開日
    2012/03/02
    更新日
    2012/03/02

    お知らせ

     3月3日はひなまつり、桃の節句ともいいます。ひな人形や桃の花をかざり、ごちそう...