学校日記

わらぐつの中の神様(国語科) 5年 (3/6)

公開日
2014/03/06
更新日
2014/03/06

5年生

 物語の読み取りです。
 一文一文にこだわり、まず始めは、一人読みです。疑問・思ったこと・分かったこと・登場人物の気持ちなどを、丁寧に書き出していきます。教師は、「○付け」→「考えの把握」をして、次の話し合いの流れをつかみます。
 次に、学級全体で「学び合い」(話し合い)を行います。一人読みをして読み取ったことを、発表しながら、読みを深めていきます。この時の教師の「出」・「つなぎ」が重要なポイントです。
 最後に、本時の「価値づけ」です。読み取ってきた主人公たちの行動や人物像を、さらに追究する仕込みをして、次時につなげていきます。