居心地のよい学級づくり(研修) (12/2)
- 公開日
- 2013/12/02
- 更新日
- 2013/12/02
校長室の窓
「構成的グループエンカウンターを使った人間関係づくり」
〜居心地のよい学級づくりを目指して〜
講師として奥村桂子先生を招いて、現職教育を行いました。(大治中・大治小・大治南小の先生方にも声をかけました)
長年の現場経験に基づき、エンカウンターの手法・QU検査の有効性を生かした学級づくりについたお話は、時間を忘れます。
子どもたちが、心を許しあい、仲間を広げ、学級集団づくりをどのように進めていけばよいのか、どの段階にいるのか、分かりやすく説明をいただきました。
また、子どもたちを引きつける活動のプログラムや手法を、具体的に教えていただきました。 先生たちも、子どものような盛り上がりでした。
この研修を生かし、子どもたちの心を大切に育み育てていきたいと思います。
(校長)