学級づくり 事例1 (4/19)
- 公開日
- 2013/04/19
- 更新日
- 2013/04/19
校長室の窓
学級づくりは、4月からのスタート一ヶ月が最も大切な期間になります。教師がいちいち指導しなくても、子どもたちが自分で動く組織・システムを作ることが大切です。
日直の一日の仕事の流れ、給食・清掃当番・係活動を軌道に乗せるため、各学級で工夫のある取り組みがなされています。このシステムで繰り返し指導し徹底させます。
写真 上 係活動、 中 チェック、 下 当番活動
校長室の窓
学級づくりは、4月からのスタート一ヶ月が最も大切な期間になります。教師がいちいち指導しなくても、子どもたちが自分で動く組織・システムを作ることが大切です。
日直の一日の仕事の流れ、給食・清掃当番・係活動を軌道に乗せるため、各学級で工夫のある取り組みがなされています。このシステムで繰り返し指導し徹底させます。
写真 上 係活動、 中 チェック、 下 当番活動
おおはるコミュニティスクール通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度