学校日記

唯一残ったのは、命 (2/20)

公開日
2012/02/20
更新日
2012/02/20

校長室の窓

 今朝から、新年度の通学団長・副団長がみんなを率いての登校です。交通安全に気をつけてお願いします。6年生は、しっかり見守ってください。
 今日の話は、先週に引き続き「つなみ」の本から紹介します。

「唯一残ったのは、命」気仙沼中2年 女子
・・・この震災で学んだことが三つある。
一つ目は、今やるべき事は今やる。後回しは絶対だめという事です。
二つ目は、何mの津波だから大丈夫と思わないという事です。津波を甘く見ないでください。
最後は、笑顔で生きるという事です。過去には戻れないのが人生です。今しかできない事があるはずです。何をしてても時間は過ぎる、今というこの時間を楽しまなきゃ意味がない。
 私は、この震災で多くの物を失いました。唯一残ったのは、命です。この命は、今まで以上に大切にし、亡くなった人の分まで一生懸命に生きようと思います。