学校日記

  • 教育実習生(9/30)

    公開日
    2019/09/30
    更新日
    2019/09/30

    出来事

     今日から、2名の教育実習生が来ています。未来の先生になる学生さんです。子どもたちと共に、たくさん学んでほしいと思います。

  • セレクト楽しみ!(9月30日)

    公開日
    2019/09/30
    更新日
    2019/09/30

    献立

     今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の照り煮、小松菜の磯香和え、さつまいものみそ汁、セレクトデザート(クレープヨーグルト風味、ココアワッフル、ピーチゼリー)です。今回のセレクトの人気ランキングは、1位ココアワッフル40.5%、2位クレープ32.6%、3位ピーチゼリー26.9%でした。「ゼリーおいし過ぎるけど、どこで売ってるの?」「ワッフルのチョコ最高!」「クレープのクリームがアイスみたい!」など、自分が選んだものを楽しそうに食べてくれていました。
     5年生の教室では、教育実習の大学生のお兄さんと楽しく会食。

  • 選挙活動(9/27)

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    出来事

     今、後期児童会役員の立候補者が、選挙活動を行っています。踊り場の掲示板に、立候補者が思いを込めて描いたポスターも貼られています。今日は、立候補者がお昼の放送で演説をしました。スピーカーから緊張が伝わってきましたが、精一杯の演説をすることができたのではないかと思います。
     みなさんの健闘を祈ります!

  • 旬の味を楽しもう!(9月27日)

    公開日
    2019/09/27
    更新日
    2019/09/27

    献立

     今日の献立は、五目ご飯、牛乳、冬瓜汁、マカロニサラダ、りんごです。旬の果物、秋の味覚のりんごが登場です。「わーりんごだ!」「甘くておいし過ぎるからずっと口の中に入れていたい!」など、楽しく味わってくれていました。中には、噛めないから、酸っぱいからと減らす子もいましたが、「1日に1個のりんごは医者を遠ざける」「りんごが赤くなると医者が青くなる」など、りんごが健康によいことを表した言葉がいろいろあるくらい栄養的にもおすすめです。旬の味を味わってみては・・・

  • みそ味でご飯がすすむ!(9月26日)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    献立

     今日の献立は、ご飯、牛乳、さんまの銀紙焼き、肉じゃが、昆布和えです。さんまの銀紙焼きは、アルミホイルの中に、やわらかくなったみそ味のさんまが入っています。1年生の教室では、中に何が入っているのか気になって気になって・・・「わー魚だ!甘くておいしい!」「みそをご飯にかけたらとってもおいしかった!」など、楽しそうに話をしてくれていました。

  • 5年生 野外学習16(9/26)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    楽しい野外学習も、終わりを告げています。
    無事行事を終え、いざ、帰路に!
    みんな、いい思い出ができましたね!

  • 5年生 野外学習15(9/26)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    みんなでお昼御飯です。

  • 5年生 野外学習14(9/26)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    みんなで協力して作った作品です!

  • 5年生 野外学習13(9/26)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    砂の造形。どんな作品ができるかな。

  • 5年生 野外学習12(9/26)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    みんな、よく眠れたかな?

  • 5年生 野外学習11(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    光に照らされて輝くみんなの瞳が素敵です。

  • 5年生 野外学習10(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    幻想的な空間です。

  • 5年生 野外学習9(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    キャンプファイヤーの始まりです!

  • 5年生 野外学習8(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    一息ついて、夕食です。みんな楽しそうですね!

  • 5年生 野外学習7(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    ウォークラリーです。海だ!!

  • 5年生 野外学習6(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    この笑顔が、おいしさを物語っていますね!

  • 5年生 野外学習5(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    真剣な眼差し!出来具合はどうかな?

  • 5年生 野外学習4(9/25)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    学校行事

    野外炊飯です。手際よくできてるね!

  • ももの香りとしっとりしたケーキ!(9月25日)

    公開日
    2019/09/26
    更新日
    2019/09/26

    献立

     今日の献立は、ミートソースソフトめん、牛乳、ツナサラダ、手作りももケーキです。手作りももケーキは、「世界一おいしかった」「今日の給食最高の最高の最高だった」など、大人気でした。1年生の教室では、ももケーキジャンケンで真剣勝負!

  • 5年生 野外学習3(9/25)

    公開日
    2019/09/25
    更新日
    2019/09/25

    学校行事

    上手にできた!みんなで作ったカレーは、特別ですね!