【3年生】モロヘイヤの苗植え
- 公開日
 - 2025/06/17
 
- 更新日
 - 2025/06/17
 
出来事
                            
                        
                            
                        
                            
                        
3年生は、総合的な学習の時間として、大治町の特産野菜であるモロヘイヤの苗植えをしました。
大治町農業振興会やJAの方々にお越しいただき、モロヘイヤの歴史や世話の仕方を教えていただきました。モロヘイヤは、エジプトでクレオパトラが口にしていたことや、乾燥した地域で育つことができると知って、驚きの声がたくさん聞かれました。また、教室に戻ってきてから聞いてみると、「モロヘイヤの葉はホウセンカよりも丸くて小さいね。」と理科の学習にからめたり、「茎が長かったけど、そこまで育てて持ってきてもらっているんだ!」と生産者さんに思いを馳せたりというように、気付きの多い活動になったと思います。さすが3年生ですね。
暑い日が続きますが、モロヘイヤの収穫に向けて、お世話をしっかりしていきましょうね。また、モロヘイヤに負けないくらい、みんなも元気にグングンと成長していってくださいね。