学校日記

1学期終業式

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

校長室より

今日は1学期の終業式です。
終業式では、自分から次のお話をしました。
1学期、みなさんの「さりげない優しさ」に感謝しています。特に毎日の通学団での登校に班長、副班長さん、安全な登校に協力してくれてありがとう。
夏休みに向けては、お家でも「さりげない優しさ」があふれると、笑顔のある生活につながることでしょう。もう1つは、「命を大切に」と話をしました。

終業式後には、生徒指導担当の加藤先生から、次のお話がありました。
「火」火遊び、花火は大人の人と安全な場所で
「水」水遊び、子どもだけで川や用水に近づかない
「気(木)」交通安全に気を付けて
「金」お金を大切に使い、お金や物の貸し借りはやめましょう
「土」熱中症に気を付けて外(土の上で)で遊びましょう
9「月」1「日」元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
と、話がありました。
みなさん、有意義な夏休みを過ごしましょう。「今日も心に笑顔です」