朝礼とユニセフ募金
- 公開日
- 2022/07/04
- 更新日
- 2022/07/04
校長室より
今日はリモートによる朝礼が行われました。
自分からは、1学期も残り12日、「さりげない優しさがあふれる学校にしていきましょう」という話をしました。今週は雨の予報です。「廊下を走らない」ことも、周りの友達に対する「さりげない優しさ」ですね、と話をしました。また、今週は、先週の猛暑ほどではないですが、熱中症に気をつけましょう。と話をしました。
児童会役員からは、ユニセフについてのお話がありました。ユニセフは、世界の子ども達の命と健やかな成長を守るために活動している国連の機関です。明日7月5日(火)〜7月7日(木)までユニセフ募金を行う趣旨の内容が説明されました。児童会役員のみなさん、ありがとうございました。「今日も心に笑顔です」