4年生 食育教育
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
出来事
4年生は栄養教諭の森田先生に
食育の授業をしていただきました。
現代社会で問題になっている
「フードロス」について、子どもたちは
学ぶことができました。
我々日本人は毎日1人あたりお茶碗1杯分の
食料を「ごみ」として廃棄しています。
「食べられることは当たり前ではない」
ということを知っていながらも、
多くの食料を無駄にしてしまっています。
子どもたちはそのことを受け止め、
今の自分たちにできることを考えました。
持続可能な社会の実現のためにも、
「食事」や「食料」との向き合い方を
今一度見直していかなくてはならない。
そんなことを感じることのできた授業となりました。