学校日記

1年生、初めての給食(6/1)

公開日
2020/06/01
更新日
2020/06/01

出来事

 1年生は、分散登校から数えて4日目にして給食が始まりました。
 午前中に栄養教諭の森田先生から給食についてのお話があり、初めての給食に期待を膨らませていました。
 机の上に広げるテーブルクロスの敷き方、タオルの置き方、配膳の仕方など、担任の先生から説明を受け、さぁ、当番の子たちの出番!
 慣れない給食エプロンを着て、こぼれないようにと一生懸命にお皿につけ分けていました。その他の子どもたちは、受け取るお皿を一つずつ慎重に持って席まで戻り、静かに待つことができました。食べ始めると、あちこちから「おいしい!」「おいしい!」と聞こえてきましたよ。明日からも、楽しみにしていてくださいね。