大治町立大治中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/20 自然体験学習
日々の様子
午前中は、9か所に別れて体験活動を行いました。 暑さは心配ですが、天候がよく活...
7/20 自然体験7
『洞窟探検』の様子です。
7/20 自然体験6
『リバーラフティング』の様子です。
7/20 自然体験5
『イカダヤロウ』の様子です。(2)
7/20 自然体験4
『イカダヤロウ』の様子です。
7/20 自然体験3
『素敵魔女講座』の様子です。
7/20 終業式
学校行事
本日、1・3年生のみ体育館で、 換気をしっかり行い、熱中症の対策も取りながら ...
7/20 自然体験学習2
『森の中でターザン』の体験の様子です。
7/20 朝の集い
キャンプ2日目スタート。 栗の木広場に集まり、 朝の集いを行いました。 今日...
7/19 立志キャンプ スローガン
キャンプスローガン『5G』 Group Guess Great Get Gro...
7/19 ケミカルトーチトワリング
キャンプファイヤーの火は 少しずつ小さくなっていきましたが、 大治中2年生の盛り...
7/19 スタンツ
日が沈み、雰囲気も増していきます。 各学級のスタンツ披露。 皆で楽しみ、とてもす...
7/19 メインイベント スタート
キャンプのメインイベント、スタート。 営火長の校長先生に点火をしてもらいました...
7/19 夕食
キャンプファイヤーに向けて、 しっかり食事をとってエネルギーチャージ。 温かい鶏...
7/19 入浴後の至福のひと時
入浴後にアイスクリームを食べました。 さっぱりした後の冷たいデザートに、 笑顔が...
7/19 郡上八幡自然園到着2
7/19 郡上八幡自然園到着
郡上八幡自然園に到着しました。 入浴や夕食の準備を始めています。 夜には、準備...
7/19 1年生 学年集会
夏休み前最後の学年集会を行いました。 リーダー会からの発表で、各クラスの学...
クラス別滝散策2 【阿弥陀ヶ滝】
阿弥陀ヶ滝の散策の続きです。
7/19(月) 2年生 立志キャンプ
クラス別で滝散策を行いました。 写真は、2・5・8・9組が行った阿弥陀ヶ滝での様...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年7月
大治小学校 大治西小学校 大治南小学校
大治町役場 愛知県
大治中おやじの会 愛知県中小学校体育連盟 創造アイディアロボットコンテスト全国中学生大会の公式ページ 愛知県中学校創造ものづくり教育フェア ロボカップジュニアジャパン公式サイト
RSS