学校日記

  • 12/23 2学期終業式

    公開日
    2019/12/25
    更新日
    2019/12/25

    日々の様子

    2学期終業式、アレスポ行動表彰が行われました。 今年度は元号が変わり、2学期最...

  • 12/20 3年生「通知表配付」

    公開日
    2019/12/22
    更新日
    2019/12/22

    日々の様子

     自分の頑張りは、どのように評価されているのか。通知表を受け取るときは、緊張する...

  • 12/16 表彰伝達

    公開日
    2019/12/16
    更新日
    2019/12/16

    日々の様子

    【女子剣道部】 ・第43回津島地区少年剣道大会   個人 中学女子2・3年の部 ...

  • 12/13 3年生思春期講座

    公開日
    2019/12/13
    更新日
    2019/12/13

    日々の様子

     正しい知識を得ることで、自分の身を守ってほしい。性感染症はいつ自分の身に降りか...

  • 12/12 授業参観・部活動見学

    公開日
    2019/12/12
    更新日
    2019/12/12

    日々の様子

     本日「授業参観・部活動見学」が行われました。  今回は、在校生と町内の小学校に...

  • 12/11【2年生職業講話】

    公開日
    2019/12/11
    更新日
    2019/12/11

    日々の様子

    12月11日(水) 2年生で5時間目に職業講話を行わいました。 職場体験学習...

  • 12/9 「委員会」

    公開日
    2019/12/11
    更新日
    2019/12/11

    日々の様子

     本日は委員会が行われました。それぞれの委員会のなかで、仕事や報告を行う生徒の姿...

  • 12/6 1年生「福祉実践教室」

    公開日
    2019/12/11
    更新日
    2019/12/11

    日々の様子

     1年生では、5,6時間目に「福祉実践教室」を行いました。5時間目はパラリンピッ...

  • 12/7 歳末たすけあい募金活動

    公開日
    2019/12/07
    更新日
    2019/12/07

    生徒会活動

     歳末たすけあい募金を生徒会執行部の生徒が行っています。午前10時から募金活動が...

  • 12/4 人権・道徳講演会

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    日々の様子

     防災減災危機管理アドバイザーの吉田亮一 氏を講師に迎え、人権・道徳講演会を開催...

  • 12/3 花壇の植え替え

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    日々の様子

     本館南側にあるアレスポ塔を囲む花壇と、西門横の花壇に150株の花苗が植えられま...

  • 12/2 生徒集会2

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    日々の様子

    クラススピーチは、 1年9組、1年10組、2年8組、3年8組が行いました。 本年...

  • 12/2 生徒集会1

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    日々の様子

    本日より、 数学科の岡本佳代先生が赴任されました。 これからも楽しく数学を学んで...

  • 11/30、12/1 海部地区造形作品展

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    日々の様子

     11月30日(土)・12月1日(日)の2日間、津島児童科学館において「海部地区...

  • 11/30 「イングリッシュキャンプin大治」

    公開日
    2019/12/05
    更新日
    2019/12/05

    日々の様子

     大治町公民館にて「イングリッシュキャンプin大治」が開催され、英語部員が参加し...

  • 11/29 2年生「思春期講座」

    公開日
    2019/12/01
    更新日
    2019/12/01

    日々の様子

     2年生では、6時間目に「思春期講座」が開催さ、男女の関わり方について養護教諭か...