給食室からこんにちは【回転釜編その2】
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
日々の様子
今日は『この釜はなぜ「回転釜」という名前なのでしょうか?」の解答編です。この釜の右側にハンドルがありますがわかりますか?蓋を開けてこのハンドルをまわすと、釜を回転させることができます。ハンドルをまわした分だけ釜も回転するので、写真のように床面と垂直の位置(90度)にすることも、床面と平行の位置(180度)にすることができます。そのままハンドルをまわし続けると元の位置に戻ります。ハンドルはどちらにまわしてもいいのですが、まわす方向を途中で替えるとハンドルや釜に負担がかかるそうなので、同じ方向で一周させる方がいいと言われています。(そして時々オイルをささないと、ハンドルや釜がうまく動かなくなるので、結構お世話が必要です。)次回は「回転釜の大きさ」についてです。