5/8 はるちゃん通信 第2号
- 公開日
- 2020/05/08
- 更新日
- 2020/05/08
日々の様子
令和2年5月8日(金) 晴
今日の大治町は、青空に少し雲がかかっています。
雲を通って届いてくる、やわらかい陽ざしが心地よいですね。
先日、校内の草抜きをしましたが、あっという間に新しい草が生えてきました。
久しぶりに学校に来たみなさんを、青々とした葉っぱが迎えています。
地面をよく見てみると、小さな花がたくさん咲いていました。
毎年見ているはずなのに、はじめて名前を知ったものもあります。
たんぽぽ、桜、チューリップ…
それ以外にも、たくさんの植物が私たちを囲んでくれていました。
みなさんの家の周りには、どんな植物がありますか?
ちょっとかがんで、「春」を探してみるのもいいですね。
さて、昨日のクロスワードパズルはできましたか?
答えは、今日の通信の一番下にあります。
新しい問題を自分で作ってみるのも面白いですね。
さて、今日は2回目
【5月8日(金)】
・Oh!はるチャレンジ その2
「目を閉じて片足で何秒立っていられるか」
体を動かす時間が減っている人も多いのでは?
片足立ちでバランス力を高めましょう。
挑戦するときは、よろけて転ばないように安全には気を付けてください。
ちなみに、M先生の記録は1分22秒です。越えられるかな?
・音楽科より 「校歌の新しい歌詞をつくってみよう」
何度も口ずさんでいるあなたも、まだ覚えていないあなたも、
生徒手帳にある歌詞を参考にしながら、考えてみましょう!
ちゃんと意味が繋がるような、素晴らしい歌詞を期待しています!
さあ、読み終わったら背伸びをして、チャレンジしてみよう!