学校日記

亜鉛不足は恐い(6/9)

公開日
2015/06/09
更新日
2015/06/09

今日の献立

 今日の献立は、「ハヤシライス 牛乳 ビーンズサラダ 乾燥小魚」です。亜鉛は鰯の丸干し、納豆、豚のレバー、うなぎ、牡蠣に多く含まれています。遺伝子やタンパク質の合成にかかわり、新しい細胞を作るのに役立ちます。発育促進、傷の回復を早める、味覚や嗅覚を正常に保つ作用があります。また、鉛や水銀などの有害な金属の毒性を弱め、からだを守る働きがあります。亜鉛不足は、肌があれる。かぜをひきやすい。味がわからなくなる!!などつらいことになります。ごはんを全然食べないなどの食生活を続けていることも「味がない」・・・味を感じない、まるで砂をかんでいるようだ・・・という舌になってしまいます。美味しいごちそうを味わうためにもいろいろなものを食べましょう。