学校日記

チョコレート(2/13)

公開日
2015/02/13
更新日
2015/02/13

今日の献立

 今日の献立は、「白玉うどんで味噌煮込み風うどん 牛乳 スコッチエッグ 菜の花の胡麻和え 手作りチョコレートケーキ」です。チョコレート満載の2月。今日は給食もチョコレートケーキを作りました。チョコレートはカカオ豆から作ります。ずっと長い間、チョコレートは飲み物でした。それも凄く濃いものでした。水の入ったグラスを添えてチョコレートを飲む。という物でした。板チョコができたのは1847年、甘くて美味しいミルクチョコレートができたのは1876年です。日本人で最初にチョコを食べたのは、支倉常長(伊達政宗がヨーロッパに遣わした)ではないかと言われています。