学校日記

卒業証書 (2/25)

公開日
2014/02/25
更新日
2014/02/25

校長室の窓

 卒業式に向けて、準備が始まっています。私(校長)としての仕事に、卒業証書や式辞の作成があります。卒業証書は、小学校の教育課程を修了したという証であります。
 6年児童全員と校長室における給食会食も、昨日終わりました。今は、一人一人の証書を、心を込めて丁寧に、作成しています。子どもたちの笑顔や将来の夢や姿を思い浮かべながら書いています。この子の名前には、ご両親のどのような願いや思いが込められているのだろうか?この子たちに幸あれと願わずにはいられません。
 
 これからの世の中、ますます複雑で、様々な課題が出てくると思います。自分の持てる力を与えられた場所で、精一杯出し切って乗り越えていく、たくましさを身に付けていってほしい。そのためには、「小事が大事」です。日々の毎日の生活・学習を大事にしてほしい。
 そんな気持ちを込めて・・・
     ・・・晴れやかな卒業式で、「卒業証書」を授与させていただきます。

  (校長)