掃除 (11/26)
- 公開日
- 2013/11/26
- 更新日
- 2013/11/26
校長室の窓
協力して自分たちの生活する場所をきれいにする。一所懸命すると、自然に気持ちもすっきりする。よい気分転換になる。
さあ、次は5時間目の授業に集中だ!
写真上 担任の後に、ほうき、ぞうきんが続く(1年)
写真中 用意ドン! 楽しんでぞうきんがけ(1年)
写真下 しっかりと終わりの反省会(6年)
「願い」 東井義雄
この汚れ、このシミをとってしまおうと思ってぞうきんを使うと、不思議にそれがきれいにとれる。
しかし、その願いがないと、何日も何日も掃除をしていても、汚れがとれない。
(校長)