大地のつくりと変化(理科) 6年 (11/14)
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/14
校長室の窓
理科の「大地のつくりと変化」の学習をクイズ形式で楽しく進めています。実物の岩石の標本や火山灰(2011年噴火の新燃岳)を、手に取り間近に観察しながら、学習をしています。
全問正解をめざし、鋭い観察力で見てみましょう。また、山や海岸に行ったときには、足もとの岩石や地層にも興味をもって、観察してくださいね。
写真上 授業の様子
写真中 新燃岳の火山灰を双眼実体顕微鏡で観察
写真中 岩石標本の観察