学校日記

デジタル教科書のよさ (11/12)

公開日
2012/11/12
更新日
2012/11/12

校長室の窓

 デジタル教科書のよさを全職員で研修をしました。
 ・ 児童の視線を引きつける提示ができる。
 ・ 教科書の説明をするとき、視覚・聴覚から情報があり、理解しやすい。
 ・ 紙の教科書にはないコンテンツを利用できる。
 コンテンツには、体験・音声・動画・資料活用・ワークシート集・インターネット・素材集などがあります。今日は、デジタル教科書に付随しているコンテンツの活用について詳しく研修しました。
 
 今後、授業構成の中で、紙の教科書や黒板を使った場面とデジタル教科書や液晶テレビを使った場面の長所・短所を見極めながら、互いのよさを生かしていきたいと考えています。
 子どもにとって、わかりやすく楽しい授業づくりをめざします。