人と本 (4/23)
- 公開日
- 2012/04/23
- 更新日
- 2012/04/23
校長室の窓
月曜日の朝礼は、校長が直接、全校の児童に話ができる大切な時間です。
講話をするに当たって大事にしたいことは、学校の教育目標の実現をめざし、意図をはっきりさせること。子どもを引きつけ、印象に残るような簡潔な話(5分以内)すること。
22年度(地域の自然・ものの見方)23年度(地域・人のつながり)をテーマとして、講話をしてきました。本年度は、「人と本」について、話していきたいと考えています。
人間は、体験を通して物事を感じ考えます。しかし、直接、体験できることはわずかです。先人たちの生き方、人としてのあり方、ものの見方や考え方を小学生時代に感じることは大切です。また、私の話をきっかけに本を読み、図書館利用が進められたらよいと思っています。
どんな人物や名作を紹介しようかな。子どもにとって朝礼が楽しみな時間になるといいです。