授業の勉強? (1/19)
- 公開日
- 2012/01/19
- 更新日
- 2012/01/19
校長室の窓
教師が自分たちの授業の力量を高めようと、互いの授業を参観し、話し合うことをします。今回は、岐阜聖徳学園大学から算数の専門の先生に来ていただき、ご指導をいただきました。4年生の算数「直方体と立方体」の内容の授業でした。子どもたちは、しっかりした姿勢で授業に臨みました。
・子どもたちの興味・関心を高め、めあてをつかみやすくする活動は
・自分の考えをもち、話し合うなかで、理解を深める手だては
・学習のまとめに必要なものは
・教科書の読み方(教材研究の視点)
などを勉強しました。 教師も日々勉強です。少しでも子どもたちにとって分かりやすく楽しい授業をめざします。