3年生 休業中の学習について
- 公開日
- 2020/04/17
- 更新日
- 2020/04/17
3年生
【3年生 休業中の学習について】
学習プリント等をホームページ「各学年通信」のところに準備します。ダウンロードをしてご利用ください(20日(月)から利用できるように準備を進めます)。ダウンロードしたものを印刷して利用する他、画面を利用しながら学習を進めていただいても構いません。
ダウンロードができない場合等においては、紙媒体でお渡しすることも可能です。その場合は、指定された期間にご来校ください。
★ 学習課題の計画(目安)※土日、祝日は含まず
・4月20日 ・4月27日
漢字ドリル23,24、算プリ1 音読、漢字ドリル35,36
・4月21日 ・4月28日
漢字ドリル27、算プリ2 音読、漢字ドリル39、社プリ
・4月22日 ・4月30日
漢字ドリル28、算プリ3 音読、漢字ドリル40、算プリ6
・4月23日 ・5月1日
漢字ドリル29,30、算プリ4 音読、漢字ドリル41,42
・4月24日
漢字ドリル31,32、算プリ5
●音読について(予習) ※ 提出必要(宿題)
「こまを楽しむ」P50〜P55 4回 (漢字ドリル32まで終わったら)
● 漢字の宿題について(漢字ドリル42まで予習)※ 提出必要(宿題)
・3年生で新しく習う漢字を漢字ドリルに直接書く
・書き順、「とめ・はね・はらい」、字のバランスを意識して丁寧に書く
● 算数・社会の課題について
・算数プリント1〜6(復習) ホームページに掲載 ※ 提出不要
・社会プリント 地図記号(予習) ホームページに掲載 ※ 提出不要
なお、学年通信のところにも課題についてまとめたものを掲載しています。