-
馬島神社(4)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
1年生
馬島神社での様子です。
-
馬島神社(3)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
1年生
馬島神社での様子です。
-
馬島神社(2)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
1年生
馬島神社での様子です。
-
馬島神社(1)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
1年生
生活科の授業で、馬島神社へ秋見つけに行きました。どんぐりや落ち葉をたくさん拾い、学校に戻って秋のお面を作りました。
落ち葉がたくさん落ちていたので、みんなで「落ち葉のシャワー」をしてとても楽しそうでした。 -
今日の給食(11月26日(火))
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
お知らせ
ごはん、牛乳、チーズタッカルビ、炒めビーフン、中華スープ
【チーズタッカルビ】
チーズタッカルビは、鶏肉と野菜を使った韓国の焼肉料理です。「タッ」は鶏「カルビ」はあばら骨の意味です。韓国では、鉄板で焼いてごはんを混ぜて食べたりしますが、給食では食材を炒めたあとカップに入れ、チーズをのせてオーブンで焼きました。甘めのタレで低学年にも好評でした♪ -
そろばんの学習が始まりました。
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
3年生
そろばん教室の安井先生にお越しいただき、そろばんの学習が始まりました。
-
5組校外学習の様子
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
3年生
先週行った校外学習の様子です。
-
3組校外学習の様子
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
3年生
3組の校外学習の様子です。
-
今日の給食(11月25日(月))
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
お知らせ
麦ごはん、牛乳、秋の味覚カレー、ハンバーグ、クリームヨーグルト和え
【ヨーグルト】
クリームヨーグルト和えにはヨーグルトがたっぷり入っています。ヨーグルトは、牛乳から作られているので、牛乳と同じように歯や骨を作るために必要なカルシウムがたくさん含まれています。カルシウムは成長期に必要な栄養素なので、積極的にとれるといいですね♪ -
校外学習4
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
3年生
3年4組 校外学習の様子
-
社会見学2
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
3年生
社会見学⓶
-
社会見学に行ってきたよ!
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
3年生
秋晴れの中、3年生は社会見学に出かけました。でんきの科学館で実験を楽しんだり、愛知県警本部で勉強した通信指令室を実際に見たり、発見がいっぱいありました。
-
今日の給食(11月21日(木))
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
お知らせ
ごはん、牛乳、厚揚げの肉みそがけ、磯香和え、肉じゃが、ココア牛乳の素
【肉じゃが】
じゃがいもは植物のどの部分が変化したものでしょうか?
答えは、「茎」です。じゃがいもは茎が変化したもので、茎の先端が大きくふくらみ、じゃがいもになります。ほくほくのじゃがいもが美味しい肉じゃがになりました♪ -
今日の給食(11月20日(水))
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
お知らせ
鶏飯、牛乳、ちくわのゆかりあえ、ほうれん草の和え物、大治野菜のみそ汁
【大治町の旬を味わう和食給食の日】
「地産地消」という言葉を聞いたことはありますか?地産地消とは、地域で生産されたものを地域で消費することです。今日の給食には、大治町で大切に育てられた野菜や愛知県産の食べ物がたくさん入っています。 -
親子スポーツ大会
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
6年生
先週の授業参観で、6年生は親子スポーツ大会を行いました。クラス対抗綱引きや、ドッジボールで競い合いました。保護者の皆さんにも参加して頂き、とても盛り上がりました!!小学校生活最後の運動会。最高の思い出になりました。
-
さわやか活動を行いました!
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
3年生
月曜日の朝にさわやか活動を行いました。
みんなが使う学校をきれいにしようという思いで活動しました。 -
今日の給食(11月18日(月))
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
お知らせ
ごはん、牛乳、麻婆豆腐、鶏春巻き、バンサンスー
【麻婆豆腐】
麻婆豆腐は中華料理の一つです。大治町内の給食では、愛知県でよく食べられている「豆味噌」を使っています。そのため、コクがあってやさしい味付けになっています。 -
作品展の鑑賞会を行いました
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
5年生
作品展の鑑賞会では、普段なかなか見ることのできないほかの学年の作品を見ることができました。たくさんの作品を鑑賞し、それぞれの作品の良さを味わう良い機会となりましたね。多くの児童は6年生の作品を見て感動していました。
-
芸術の秋 作品展&授業参観
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
学校行事
大治小学校、今年度の「芸術の秋」は作品展です。「アートウイーク」の期間も活用して、学年がそれぞれ特色を生かして作品作りを行いました。展示の仕方にも学年ごとの工夫が施されています。
作品展は12時から19時まで参観いただけます。 -
作品展鑑賞
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
3年生
作品展の鑑賞会をしました。どの学年の作品もすてきなものばかりで、感化されていました。