上手に箸を使おう
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
出来事
2年生の教室で栄養教諭による「お箸の使い方」の授業を実施しました。
お箸には「つまむ」「まく」などさまざまな使い方があることや、正しい姿勢や持ち方が大切であることを学びました。
そのあとは、実際に箸を持って、お豆やおはじき、小さく切ったスポンジなどを上手につまみ上げる練習をしました。
「難しすぎ…」とつぶやく声や、「できたよ!先生見て!」と喜ぶ声が上がりました。
正しい姿勢やきれいな持ち方・食べ方は、見ていても気持ちがいいものです。
子どものうちに意識し、習慣づけられるといいなと思います。