【3年生】モロヘイヤの収穫
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
出来事
3年生は、大治町農業振興会やJAの方々にお越しいただき、モロヘイヤの収穫をしました。
6月に植えたときには、茎が細く小さかった苗ですが、夏休みの間にぐんぐんと成長し、立派なモロヘイヤになりました。とても暑い中でしたが、「このくらい切って大丈夫かな?」「この葉っぱは元気だからおいしそう!」など、モロヘイヤの様子をよく見て、丁寧に収穫する姿が見られました。教室に戻ってからは、茎から食べられる葉の部分を切り離す作業をしました。葉についた小さな虫に驚いたり、穴がたくさん空いた葉を見つけたりし、「この虫が葉っぱを食べたんだ!」と気付く声が聞かれました。また、切った断面を見て、茎の中が空洞になっている部分と白く詰まっている部分があることに気付き、理科で身に付けた観察眼を発揮していました。
みんなが丁寧に植えて収穫したモロヘイヤです。お家でおいしく食べてくださいね。どんな風に食べたのか、クラスのお友達や先生に教えてくださいね!