大治町立大治西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【5年生】図工「消してかく」
5年生
図工では、消しゴムで消すことで、絵を描くことのできる特殊な紙を使い、「消してか...
【3年生】芽が出たよ
3年生
理科で種まきをしたひまわり、オクラ、ピーマンの子葉を観察しました。タブレットを...
【4年生図画工作科:コロコロガーレ】
4年生
4年生の図画工作科でコロコロガーレを制作している様子です。 コースを工夫して楽...
【4年生理科:ヘチマの成長記録】
4年生の畑で育てているヘチマが大きくなってきました。 苗の時は6.5cmだったも...
(6年生) 国語科「帰り道」
6年生
国語科「帰り道」の学習では、登場人物の視点の違いに着目しながら物語を読み、捉え...
【2年生:図工】しんぶんしとなかよし
2年生
図工の時間に、新聞紙で思い思いにいろいろなものを作りました。破ったり、折ったり...
【5年生】体幹体操
昨年度に引き続き、身体をほぐし、体幹をきたえる体幹体操をしています。 子ども...
【5年生】国語「漢字の成り立ち」
国語の学習で「漢字の成り立ち」を調べました。漢字辞典を使い、集中して漢字を調べ...
【行事:2年生】交通安全教室
2時間目に、交通安全教室を行いました。歩道や歩道のない道路、そして横断歩道での...
委員会活動開始(5・6年生)
今日の大治西小
委員会活動が始まりました。これからの活動について話し合ったり、実際に活動をした...
4/27 今日の献立
今日の献立
焼きそば フランクフルト フルーツのマンゴーゼリーよせ
(6年生)授業参観2
授業参観の様子です。
【3年生】わり算
わり算では、24÷3の答えをブロックを使わずに、どのように見つけていくか考えま...
【3年生】楽しい昼休み
長い休み時間は1回だけ運動場で遊べます。3年生は昼放課を待ち望んでいました。絶好...
(6年生)授業参観
先日の授業参観にお越しいただきありがとうございました。各クラスの様子です。
【4年生:理科】あたたかくなると・・・
4年生の理科の学習で、あたたかくなって生き物がどのようになっているのか考え、調...
【4年生】自分が立てた挨拶目標の確認!
今週は挨拶週間ですので、自分で立てた挨拶の目標(廊下掲示物に書いたもの)を確認...
【4年生:交通安全教室】
各クラスで交通安全教室を行っています。DVDを視聴し、自転車運転時に気を付ける...
【4年生:授業参観】
授業参観、ありがとうございました。各クラスの授業の様子です。
4/26 今日の献立
和風コロッケ ひじきと高野豆腐の炒め煮 豚汁
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年4月
文部科学省 「子供の学び応援サイト」 おうちの中で楽しめる運動・あそび 〜子ども向け〜(スポーツ庁HPより)
大治中 大治小 大治南小
RSS