大治町立大治西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/30 今日の献立
今日の献立
チャーハン えびしゅうまい 中華スープ みかん
GPS携帯電話点検
PTAの部屋
PTA安全委員の皆様と、GPS携帯電話点検を実施しました。 点検作業を通して、G...
11/29 今日の献立
さっぱりジューシー鶏のねぎレモンソース きんぴらごぼう ...
解散式
5年生
5年生にとって、初めての宿泊行事が無事終わりました。 大きなけがや、体調を崩す子...
美浜自然の家、退所
2日間、お世話になった美浜自然の家を退所します。 最後に、正門前で記念撮影しまし...
一刀彫
彫刻刀で模様掘り込み、オリジナル湯呑を作成します。 丁寧に掘り進めないと、割れて...
清掃活動
お世話になった、宿泊施設を清掃です。 ベッド周辺はきちんと整理整頓ができないと、...
2日目 朝のつどい
2日目の朝を迎えました。大治体操で一日の始まりです。
キャンドルサービス その2
スタンツで大盛り上がり。歌って、踊って楽しいひと時を過ごしました。
キャンドルサービス その1
夕食後は、みんなのお楽しみキャンドルサービスです。 火の神から、「希望」「勇気」...
野外教室 初日の夕食
夕食は、タルタルソースのかかったトンカツでした。コロナ対策のため間隔をあけて食事...
【1年生】歯科指導
1年生
講師に歯科衛生士さんをお招きして、歯科指導をしていただきました。歯の磨き方や、6...
【2年:道徳】およげない りすさん
2年生
2年2組で、道徳の研究授業が行われました。およげないりすさんを、楽しい遊び場の...
ウォークラリー その2
ゴール! 夕陽が映えます。 「絆の鐘」は鳴らせたかな。
ウォークラリー
いざ出発です。 班ごとに、力を合わせて問題を解きながら、地図を頼りにゴールを目指...
11/25 今日の献立
米粉パン 白身魚(ホキ)のグラタン トマトスープ こんにゃくゼリーポンチ
昼食 その3
食べ終わった後は、使ったものをきれいにします。 「使う前よりも美しく」を目標に片...
昼食 その2
いただきまーす。 自分たちで作ったごはんは最高ですね。
昼食 その1
できました♪ 美味しそう(^^)
野外炊飯 その3
もうすぐできあがります!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年11月
文部科学省 「子供の学び応援サイト」 おうちの中で楽しめる運動・あそび 〜子ども向け〜(スポーツ庁HPより)
大治中 大治小 大治南小
RSS