学校日記

知多・海部青少年赤十字リーダーシップトレーニング・センター その2 (7/27〜29)

公開日
2013/07/30
更新日
2013/07/30

児童会

 トレーニング・センターは、集団生活を通して行われる学習活動の場です。子どもたちの自主・自立の心を育てる場・自分と向き合う場・異質なものとの出会いの場など生活態度全般にわたる人間形成の場となっています。研修内容は、赤十字関係について、リーダーシップの育成(グループワーク学習、ボランタリー・サービス)、心肺蘇生法、フィールドワークなどをプログラムに設定しています。
 「気づき、考え、実行する」という態度目標を実践しながら、自分たちの集団生活の改善を図り、リーダーシップを養っていきます。
 


 写真上・中 心肺蘇生法の実習