インフルエンザの猛威 やっと収束 (3/18)
- 公開日
- 2013/03/18
- 更新日
- 2013/03/18
お知らせ
1月末から、今日まで西小学校は、インフルエンザの猛威にさらされました。例年にない状況が続きました。やっと、収束しつつあります(本日は15人出席停止)。
今日現在(3/18)の調べでは、インフルエンザ罹患者は1月31人、2月30人、3月(18日まで)114人のいう人数です。学級閉鎖数6学級です。
1月末から全校児童にマスク着用、手洗い、うがい、換気と配慮してきましたが、このような状況になってしまいました。今年の冬は、例年になく寒さが厳しかったことも原因の一つですが、学校の衛生管理面・指導面をもっと徹底していかなくてはいけないと今回の件で反省をしています。
<ご家庭へのお願い>
お子さんが朝から体調不良(発熱)にもかかわらず登校をすることが何件かありました。その場合、通学団や学級の友達に感染する状況が十分に想定されます。少し体調が悪そうだなと思ったときには、早めに医師の診察を受け、休養をとらせてください。登校後、体調不良を訴えた場合には、速やかに引き取りをお願いし、病院への診察をお願いしているところです。
インフルエンザによって、命を失ったり、重篤な状態になったりする事例があります。くれぐれもお子さんの体調管理に配慮をお願いします。