金属に水溶液を注ぐとどうなるか(理科) 6年 (1/31)
- 公開日
- 2013/01/31
- 更新日
- 2013/01/31
6年生
塩酸に金属が溶けた液を蒸発させると、溶けた金属が出てくるだろうか?(写真の実験)
スチールウール(鉄)が溶けた水溶液を蒸発させました。蒸発皿には、黄色の固体がでてきました。さて、この固体は、もとの鉄だろうか。色々な方法で、出てきた固体の性質を調べていきます。(次時以降)
※酸性雨が環境問題になっています。金属だけでなく、コンクリートの建物や森林・湖の水質(生態系)などに様々な影響を与えています。酸性雨の原因の一つに工場や車から出る排気ガスです。確かな知識をもとに環境問題についても考えていきましょう