防犯教室 (7/17)
- 公開日
- 2012/07/17
- 更新日
- 2012/07/17
学校行事
夏休みを目前に控え、防犯教室を行いました。津島警察署生活安全課・大治交番の警察官の方から、具体的な場面を想定し、指導を受けました。
「つ・み・き・お・に」
つ:ついていかない (知らない人についていかない)
み:みんなといつもいっしょに (一人で遊ばない)
き:きちんと知らせる (家の人に、どこで、だれと、いつまで遊ぶか伝える)
お:大声で叫ぶ (大声で助けを求める)
に:逃げる (不審な人から、逃げる)
事故や事件に合わないように、身の回りへの注意を払い、楽しい夏休みを過ごしてください。